- PowerPointなどの上映スライドをそのまま配信できるので資料を鮮明に見ることができます
- 上記のスライドとビデオカメラで撮影した映像を切り替えたり融合することも可能です
- 配信される音声は施設のPA(音響)から直接使用するのでマイクの音声はクリアになります
- 一方通行の配信のみでYoutube LiveやFacebook Liveの使用を行います
- 遠隔地のゲストは何名でも視聴可能です
- 遠隔地のゲストのインターネット環境は各自ご準備となります
- 遠隔地のゲストの発言はできません(デラックスプラン以降は発言可能)
- 施設に音響・映像機器があり、施設側のオペレーターがいる想定です
サービスに含まれるもの
・ビデオカメラ+三脚+ケーブル
※カメラ操作は含みません
・4ch音声・映像スイッチャー ・映像分配機 ・配信用パソコン
(ご要望の場合準備致します)
・上記機材の設置調整・撤去 ・配信オペレーター1名
サービスに含まれないもの
・会場の音響設備及び調整
・会議やイベントの音響映像オペレーション
ご注意
施設のインターネット環境がWifiの場合、時間帯によって使用状況が異なる為、速度が大幅に変わります。
安定した有線LANで単独の回線をおすすめしております。
施設側のインターネット環境を使用した際の配信の途切れ、回線による不具合などは当方は一切責任を負いません。
インターネット新規回線をこちらが開設し、会の為の単独回線を設ける場合は別途33万円(税込)となります。
※回線の契約、設置工事、撤去工事を含む